地域包括ケアシステム委員会
本会では岡山県からの委託事業として標記の研修を開催します。
本研修は養介護施設・事業所における利用者の権利擁護及びサービスの質の向上を図り、その従事者等による高齢者虐待の発生を防ぐことを目的とし、高齢者虐待防止及び身体拘束の廃止に関し、その必要性や基本的な考え方を理解し、虐待や不適切なケア・身体拘束を生じない職場づくりに資するために、岡山県内に所在する居住系養介護施設・事業所の施設長、管理者又は研修担当者等指導的立場にある者を対象として研修を実施します。
開催方法と開催スケジュール:本研修は講義(事前学習)と演習の2部構成となっており、同一内容で1回目と2回目の2回開催となっています。何れかご都合のつく開催回にお申し込みください。
〇 1回目 〇 ※詳細は開催要項をご確認ください
【講義(事前学習)】動画視聴(YouTube動画配信)
講義動画の視聴期間 令和7年11月14(金)~令和7年12月1日(月)まで
【事前課題】
提出締切 令和7年12月1日(月)
【演習】集合研修
令和7年12月16日(火)13:30~16:30
会場 : オンライン開催のみ(Zoomミーティング)
〇 2回目 〇 ※詳細は開催要項をご確認ください
【講義(事前学習)】動画視聴(YouTube動画配信)
講義動画の視聴期間 令和8年1月9(金)~令和8年1月26日(月)まで
【事前課題】
提出締切 令和8年1月26日(月)
【演習】集合研修
令和8年2月3日(火)13:30~16:30
会場 : オンライン開催のみ(Zoomミーティング)
・開催要項
*開催要項は、以下よりダウンロードできます。
・お申し込みは申込フォームのみで承ります。
1回目 申込フォーム
2回目 申込フォーム