福祉サービス第三者評価事業とは?
福祉サービス第三者評価は、「社会福祉法人等の提供するサービスの質を、事業者及び利用者以外の公正・中立な第三者機関が、専門的かつ客観的な立場から行った評価」です。この事業の目的は、利用者への情報提供が最大の目的ですが、受審する事業者のメリットとして、①自らが提供するサービスの質について改善すべき点が明らかになる。②改善すべき点が明らかになるため、サービスの質の向上に向けた取り組みの具体的な目標設定が可能となる。③三者評価を受ける過程において、職員の自覚と改善意欲の醸成、および諸課題の共有化が促進される。第三者評価を受けることによって利用者等からの信頼の獲得と向上が図られる、などが挙げられます。
社会福祉法人が提供する福祉サービスのチェックシステムとしては以前から行政監査がありますが、行政監査は、法令が求める最低基準を満たしているか否かについて定期的に所轄の行政庁が確認するものであり、社会福祉事業を行うためには、最低限満たしていなければならない水準を示しているものです。一方、第三者評価は、現状の福祉サービスをよりよいものへと誘導する、つまり福祉サービスの質の向上を意図しているという点で行政監査とは根本的にその性格を異にしています。
第三者評価事業の概要と手順(9月開始の場合)
以下、PDFファイルをクリックし、ご覧下さい。
第三者評価と最低基準及び監査との関係
福祉サービス第三者評価 区分と事業所の種別
以下の施設の評価を行っています。
障害分野 | 障害福祉サービス(居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、療養介護、生活介護、短期入所、重度障害者等包括支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、共同生活援助)、障害者支援施設、障害児入所施設(福祉型障害児入所支援、医療型障害児入所支援)、障害児通所施設(児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援) |
高齢分野 | 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、老人短期入所事業(短期入所生活介護)、老人居宅介護等事業(訪問介護)、老人デイサービス事業(通所介護) |
児童分野 | (含:社会的養護関係施設) 保育所、児童養護施設、母子生活支援施設、乳児院、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設、ファミリーホーム、放課後児童クラブ |
生活保護分野 | 救護施設 |
福祉サービス第三者評価 評価料金について
※本会の評価料金は以下の通りですが、本会会員施設割引、同一法人複数施設割引等、各種割引制度がありますので、ご相談ください。
福祉サービス第三者評価に関するQ&A
- Q.誰が、どんなことを評価するのですか?
- A.第三者評価事業では、主に、福祉サービス提供体制の整備状況と取り組み(経営理念とサービス内容、サービス提供体制、サービス向上の組織的取り組み)について、施設管理者、職員、利用者、家族等への多角的な調査を行います。評価を行うのは、県から認証を受けた「第三者評価機関」です。また、評価機関で調査にあたるのは、講習を修了した「評価者」が訪問調査します。
- Q.第三者評価は必ず受けなければならないのですか?
- A.いいえ、法律上の義務ではなく任意で受審するものです。ただし、社会的養護関係施設については、2012年度以降、3年毎に受審が義務づけられています。この傾向は今後、他の施設にも広がると予想されます。
- Q.第三者評価事業について、もっと詳しく知りたいのですが・・・?
- A.年度内に、県内の関係事業者向けの説明会を開催予定です。また、個別の相談にも応じますので、まずは本会事務局へご連絡ください。
評価実績はどうなっているの?(直近5年を記載、括弧の実績はここをクリック!)
2024年度→ワムネットのページにも公表されています
評価 確定日 |
施設種別 施設名 |
経営主体 | 定員 | 報告書 (クリック!) |
2024.10.26 | ファミリーホーム Anneの家 |
(非営)Anneの家 | 6 | 報告書 |
2024.11.13 | 児童心理治療施設 津島児童学院 |
(福)旭川荘 | 30 | 報告書 |
2024.12.4 | 児童発達支援センター めやすばこ |
(福)めやす箱 | 30 | 報告書 |
2024.12.24 | 特別養護老人ホーム 高寿園 |
(福)津山福祉会 | 80 | 報告書 |
2023年度→ワムネットのページにも公表されています
評価 確定日 |
施設種別 施設名 |
経営主体 | 定員 | 報告書 (クリック!) |
2023.9.20 | 児童養護施設 悲眼院 |
個人 | 70 | 報告書 |
2023.10.30 | 保育所 浮田とちのみこども園 |
(福)のぞみ会 | 120 | 報告書 |
2023.11.10 | 児童養護施設 みのり園 |
(福)豊野助正会 | 60(暫定40) | 報告書 |
2023.11.15 | 児童養護施設 玉島学園 |
(福)恵聖会 | 暫定24 | 報告書 |
2023.11.27 | 児童養護施設 若松園 |
(福)備作恵済会 | 52 | 報告書 |
2023.12.15 | 乳児院 旭川乳児院 |
(福)旭川荘 | 35(暫定20) | 報告書 |
2023.12.21 | 保育所 認定こども園白ゆりの丘 |
(福)白ゆり会 | 35 | 報告書 |
2024.1.31 | 保育所 久米こども園 |
(福)江原恵明会 | 155 | 報告書 |
2024.1.31 | 保育所 倭文保育所 |
(福)江原恵明会 | 60 | 報告書 |
2024.2.29 | 母子生活支援施設 府中むつみ園 |
(福)静和会 | 20(暫定11) | 報告書 |
2024.3.7 | 児童養護施設 岡山市善隣館 |
岡山市 | 25 | 報告書 |
2024.3.11 | 児童養護施設 新天地育児院 |
(福)新天地育児院 | 暫定30 | 報告書 |
2024.3.15 | 児童養護施設 天心寮 |
(福)鳥取上小児福祉協会 | 暫定33 | 報告書 |
2024.3.18 | 地域密着型 特別養護老人ホーム 深谷荘 |
(福)しあわせの郷 | 20 | 報告書 |
2022年度→ワムネットのページにも公表されています
評価 確定日 |
施設種別 施設名 |
経営主体 | 定員 | 報告書 (クリック!) |
2022.10.21 | 救護施設 浦安荘 |
(福)浦安荘 | 90 | 報告書 |
2022.10.28 | 児童発達支援センター 岡山かなりや学園 |
(福)岡山ろうあ児援護協会 | 67 | 報告書 |
2023.3.9 | 保育所 新保おひさま南保育園 |
(個人)大森坂江 | 19 | 報告書 |
2021年度→ワムネットのページにも公表されています
評価 確定日 |
施設種別 施設名 |
経営主体 | 定員 | 報告書 (クリック!) |
2021.12.1 | 児童養護施設 岡山聖園子供の家 |
(福)みその 児童福祉会 |
46 | 報告書 |
2021.12.13 | 保育所 浦田保育園 |
(福)梅香会 | 130 | 報告書 |
2022.1.21 | 地域密着型特別養護老人ホーム くらしき日和平田・ポジリハショート平田 |
(福)創心福祉会 | 29 | 報告書 |
2022.1.30 | 児童養護施設 立正青葉学園 |
(宗)法光山 妙勝寺 | 30 | 報告書 |
2022.2.28 | 障害者支援施設 瀬戸内学園 |
(福)瀬戸内福祉事業会 | 生活介護60 日中一時支援10 |
報告書 |
2022.3.10 | 児童養護施設 わかば園 |
(福)わかば園 | 暫定29 | 報告書 |
2022.3.14 | 就業継続支援A型 吉備の里チャレンジ |
(福)吉備の里 | 20 | 報告書 |
2022.3.17 | 児童自立支援施設 香川県立斯道学園 |
香川県 | 30 | 報告書 |
2020年度→ワムネットのページにも公表されています(但し、府中むつみ園様は他県のため、ワムネットへの公表はありません)
評価 確定日 |
施設種別 施設名 |
経営主体 | 定員 | 報告書 (クリック!) |
2020.10.19 | 児童養護施設 悲眼院 |
個人 | 70 | 報告書 |
2020.11.18 | 母子生活支援施設 府中むつみ園 |
(福)静和会 | 20(暫定16世帯) | 報告書 |
2021.1.21 | 母子生活支援施設 岡山市仁愛館 |
岡山市 | 10(暫定2世帯) | 報告書 |
2021.1.30 | 児童養護施設 天心寮 |
(福)鳥取上 小児福祉協会 |
暫定38名 | 報告書 |
2021.2.17 | 児童養護施設 岡山市善隣館 |
岡山市 | 25 | |
2021.3.15 |
児童自立支援施設 |
岡山県 |
暫定57 |
2019年度→ワムネットのページにも公表されています
評価 |
施設種別 施設名 |
経営主体 | 定員 | 報告書 (クリック!) |
2019.12.19 |
乳児院 旭川乳児院 |
(福)旭川荘 | 35 | 報告書 |
2019.12.22 |
児童養護施設 玉島学園 |
(福)恵聖会 | 50 | 報告書 |
2019.12.25 | 児童心理治療施設 津島児童学院 |
(福)旭川荘 | 30 | |
2020.02.06 | 保育所 ほほえみ保育園 |
(特医)自由会 | 19 | |
2020.02.21 | 児童養護施設 若松園 |
(福)備作恵済会 | 66 |
2018年度以前→ワムネットのページにも公表されています(5年経過したため、本会ホームページでの掲載は終了しました)